【答えられる?】relief goodsの意味とは

出典:http://blg.nnr.co.jp/haruka/2013/01/post-386.html
出典:http://blg.nnr.co.jp/haruka/2013/01/post-386.html

LEVEL: ★★★☆☆

 

さて、こんな英文が目に止まりました。

どんな意味でしょうか?

 

We had a large provision of relief goods.

 

reliefは「安心」と訳せるので、安心グッズでしょうか?

※ちなみに上の写真は、「安心グッズ」で検索して、出てきたものです。

 

 

 

気になる正解は・・・

 

 

 

「私たちは、多量の救援物資を手に入れた(もらっていた)」

 

provisionは、ここでは「供給」という意味ですね。

さらに、relief goodsは「救援物資」というよく使われる表現です。

 

たしかに救援物資はもらった人に安心感を当てますね。
その意味では安心グッズなのかもしれません。

 

しかし、一時的な安心を与える救援物資が、

受け取り側の自立を妨げるという議論が付きものです。

 

安心感と不安感がちょうどいいバランスである時に、

人は行動できるのかもしれない、と思う英語表現でした。

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
最新記事



HOME



TARVEL TIPS



PLACES TO SEE



WORLD NEWS



PROFILE

YOSO-Walkの公式Facebookページ

“Facebook経由で最新記事がお読み頂けます。アップデートを簡単にチェックしたい人にオススメです。”

YOSO-Walk代表

YOSO-Walk代表:Shunya Ohira(Google+)

  • Baker
  • Blogger
  • Investor
  • Merchant
  • Travel Hacker

・・・プロフィールの続き

follow us in feedly

オトクな情報

“Twitterでは、海外のニュース、起業目線のビジネス、暮らしを快適にするちょっとしたネタなどをつぶやいています。”


絶対訪れたい旅の目的地・・・素晴らしい旅の目的地が盛りだくさん。

 

海外旅行のあれこれ・・・海外旅行をする上でのノウハウなどをまとめています。

 

海外の気になる話題・・・海外で起きている興味深い話題を扱います。

 

関連サイト・・・YOSO-Walkの姉妹サイトや、他の旅を愛する方々のサイトを紹介しています。

 

CONTACT・・・お問い合わせはこちらからどうぞ。

 

PROFILE・・・YOSO-Walk代表のプロフィールです。